おいしさの秘密
- TOP
- おいしさの秘密
自分好みの味噌を探すための知識
食品スーパーの味噌食品売り場の棚に陳列された商品で、右のような銘柄米を大きく表示した商品をご覧になったことはありませんか?
このような表示を見ると、この味噌商品は銘柄米を100%だけ使って造った米味噌である印象を受けます。でも本当にその理解が正しいのでしょうか?
必ず「食品表示ラベル」を確認する
加工食品における原材料名の表示は、「原材料に占める重量の割合の多いものから順に、 その最も一般的な名称をもって記載する」と定められています。
一般に多い味噌 原材料 |
---|
大豆(遺伝子組み換えでないもの)、米、食塩、酒精 |
塩屋味噌 原材料 |
---|
米、大豆(遺伝子組み換えでないもの)、食塩、酒精 |
一般に販売されている多くの味噌は、”米みそ”と表示されていても大豆の割合が高いのです。味噌品質表示基準で味噌の分類は、使用する麹の種類で定義されますので、米、大豆の割合に関わらず米麹を使用して醸造された味噌が”米みそ”になります。実は原料の比率によって味と風味が全然違います。そこで、ラベルの”原材料名”の表示順に着目してみましょう。米麹比率の高い塩屋味噌は”米”が最初に表示されます。では、この違いが何処に現れるのでしょうか ?
米麹比率の高い味噌は塩分が少ない
大豆は腐敗しやすいため、味噌の醸造では殺菌,防腐,防カビに食塩が用いられますが、 大豆比率の高い味噌では必然的により多くの食塩が用いられるため、塩っぱくなります。
米麹には腐敗を抑える抗菌作用があるため、米麹比率の高い味噌では、使用する食塩量を比較的少なくできる利点があります。
うまみを感じるのはブドウ糖の働き
米麹比率の高い味噌は、米麹の働きによって常温でも風味を落とさず保管でき、温め直しても風味があまり落ちないという特長があります。 この特徴の理由は、栄養成分表の中にヒントがあります。
栄養成分(100g当り) | エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | ナトリウム |
---|---|---|---|---|---|
塩屋味噌 田舎みそ | 201Kcal | 8.8g | 2.6g | 35.6g | 4.2g |
H 無添加 田舎みそ | 194Kcal | 11.3g | 6.3g | 23.0g | 4.8g |
M1社 田舎みそ | 198Kcal | 11.0g | 5.1g | 26.9g | 4.7g |
M2 無添加 田舎みそ | 192Kcal | 11.2g | 5.5g | 24.5g | 4.9g |
Y社 米みそ | 189Kcal | 11.1g | 5.6g | 23.3g | 4.8g |
S社 無添加 こうじ | 196Kcal | 11.0g | 5.6g | 25.4g | 4.7g |
横にスクロールできます。
これら比較商品で、原材料表示が”米,大豆,食塩”順のものは、”塩屋味噌 田舎みそ”と最後の”S 社 無添加 こうじ”のみで,その他の製品は大豆割合の多い”米みそ”です。
これら数値を比較すると、塩屋味噌はタンパク質と脂質が低く、炭水化物が極めて高い数値を持った味噌であることは分かります。みそに含まれる炭水化物のうち、糖質の80%以上はブドウ糖で、これが塩屋味噌を食した時に舌が感じる甘みになります。
甘口味噌選びに後悔しない秘訣
大豆はたんぱく質が35~45%、脂質が18~26%含まれていますので、味噌の栄養成分で脂質値が小さいというのは、大豆の使用割合が低い証になります。
同じ原材料表示がされた2つの味噌があった場合、脂質の低い方の味噌が米比率の高い味噌と想像することができます。
十八盛酒造
塩屋味噌商品は、十八盛酒造の日本酒関連商品と共にくらしき児島の味紀行でもお求め頂けます。
塩屋商店 全国味噌鑑評会受賞年表
開催年度・回 | 出品者名・銘柄 | 受賞 |
---|---|---|
第17回全国味噌鑑評会(昭和49年) | (有)吉田長治郎商店「ひなずる」 | 全国味噌工業協同組合連合会会長賞 |
第22回全国味噌鑑評会(昭和54年) | (有)吉田長治郎商店「ひなずる 白みそ」 | 全国味噌工業協同組合連合会会長賞 |
第33回全国味噌鑑評会(平成2年) | 塩屋商店 | 全国味噌技術会理事長賞 |
第33回全国味噌鑑評会(平成2年) | 塩屋商店 | 全国味噌技術会理事長賞 |
第34回全国味噌鑑評会(平成3年) | 塩屋商店 | 食糧庁長官賞 |
第35回全国味噌鑑評会(平成4年) | 塩屋商店「色白そだち」 | 食糧庁長官賞 |
第36回全国味噌鑑評会(平成5年) | 塩屋商店「岡山甘口」 | 食糧庁長官賞 |
第37回全国味噌鑑評会(平成6年) | 塩屋商店「塩屋みそ色白そだち」 | 農林水産大臣賞 |
第38回全国味噌鑑評会(平成7年) | 塩屋商店「色白そだち」 | (社)中央味噌研究所理事長賞 |
第39回全国味噌鑑評会(平成8年) | 塩屋商店「色白そだち」 | 全国味噌技術会理事長賞 |
第40回全国味噌鑑評会(平成9年) | 塩屋商店「白みそ」 | 農林水産大臣賞 |
第41回全国味噌鑑評会(平成10年) | 塩屋商店「岡山甘口みそ」 | 食糧庁長官賞 |
第42回全国味噌鑑評会(平成11年) | 塩屋商店「岡山甘口みそ」 | 名誉審査長賞 |
第43回全国味噌鑑評会(平成12年) | 塩屋商店「岡山甘口みそ」 | 全国味噌技術会理事長賞 |
第46回全国味噌鑑評会(平成15年) | 塩屋商店「岡山甘口味噌」 | 全国味噌工業協同組合連合会会長賞 |
第47回全国味噌鑑評会(平成16年) | 塩屋商店 石合吉之助「くらしき塩屋の白みそ」 | (社)中央味噌研究所理事長賞 |
第48回全国味噌鑑評会(平成17年) | 塩屋商店 石合吉之助「岡山甘口」 | (社)中央味噌研究所理事長賞 |
第50回全国味噌鑑評会(平成19年) | 塩屋商店 石合吉之助「くらしき塩屋の岡山甘口」 | (社)中央味噌研究所理事長賞 |
第52回全国味噌鑑評会(平成21年) | 塩屋商店 石合吉之助「くらしき塩屋の岡山甘口味噌」 | 全国味噌工業協同組合連合会会長賞 |
第53回全国味噌鑑評会(平成22年) | 塩屋商店 石合吉之助「倉敷塩屋の甘口」 | 総合食料局局長賞 |
第54回全国味噌鑑評会(平成23年) | 塩屋商店 石合吉之助「倉敷塩屋の甘口」 | 全国味噌工業協同組合連合会会長賞 |
第55回全国味噌鑑評会(平成24年) | 塩屋商店 石合吉之助「くらしき塩屋の甘口みそ」 | (社)中央味噌研究所理事長賞 |
第56回全国味噌鑑評会(平成25年) | 塩屋商店 石合吉之助「くらしき塩屋の甘口みそ」1 | (社)中央味噌研究所理事長賞 |
横にスクロールできます。